びわこ長浜旅の玉手箱

HOME

秀吉と瓢箪

湖北の観音めぐり

北びわこ周辺の観光地

北びわこのお宿

旅への扉

やっさんの部屋

ブンジと歩こう!

リンク集

 友の会便り(やっさんの小部屋)

 

おすすめ
   企画旅行

友の会便り

会員様の
 ページTOP

その11>>   海外旅行ブームは日本だけではないようだ。今回タイのパタヤビーチを訪れたが、ここでの体験は一昔前の日本人を思い出す。沖合にラン島という海水浴に適した島があるのだが、午前九時頃になると大型バスが桟橋に次々と乗り付け、モーターボートで島に向かって出発してゆく。どこの団体なのか気になりバス正面のステッカーをみると、約七割が韓国人で、次に中国人、台湾人と続く。ふと周りを見てみると、街中では日本語の表示よりハングル(韓国語)で表示してあるレストランが多いのに気が付いた。そういえば確かに散歩している人々からは韓国語の会話が多く聞かれ、四日間の滞在中日本人に会ったのは、四〜五組のみであった。以前にマナーについて書いた友の会便り6号で、韓国人を始めとする東南アジアの国の人々の海外旅行が増えていると書いたが、それがまさに以前にも増していることを肌で感じられた。

現在日本は大変不景気であるが故に、高成長を続けているアジア諸国にもうすぐ追い抜かれるのではないかと危惧される。今後の日本を想像すると考えさせられた旅であった。(安 2005/5)
 

 

▲UP

Copyright(C)2002 by Taiyo Tourist Service Co.,Ltd