|
|||||||||||||||||||||
友の会便り(やっさんの小部屋) |
|||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
その30>>正月いろいろ どの国においてもお正月は、1年の節目として家族知人で楽しむ。ただ、この期日については民族性があり、西洋諸国の元日もあれば、華人の旧正月やアラブのイスラム歴の正月など様々である。隣の中国においても旧正月は、民族の大移動となり列車や飛行機は満席、高速道路は大渋滞と日本と少しも変わらない。各家には吉祥・福・寿などおめでたい字が赤紙の上に金字で書かれ、日本の門松のように玄関に飾られる。特に福の字は、玄関の戸に大きな紙に書かれ逆さまに貼られているが、これには理由があり福が玄関から出ていかないように縁起をかつぎ、わざとそうしてあることは同じ東洋人として理解できることだ。 |
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
Copyright(C)2007 by Taiyo Tourist Service Co.,Ltd |
|||||||||||||||||||||