小谷城址・小谷寺
小谷城は戦国時代、3代にわたって浅井家の居城でした。お市の方が嫁いだことでも有名です。また、典型的な山城で中世五大山城としても知られています。1573年(天正元年)織田信長に攻められ、城が焼き払われたため、今は城跡が残るのみとなっています。麓にある小谷寺にはお市の方の持念仏などの宝物を収蔵しています。
|
 ↑小谷城跡登山道
この小谷城跡についてちょっとしたなるほど知識を載せています
|
所在地: 長浜市湖北町(小谷山)
〈交通のご案内〉
長浜インターより車で10分
〈お問い合せ先〉 TEL0749−78−0257
(小谷寺)
|